バジルの次はネギ
2009 10 21
この前のバジル虫食い事件で、悔しい思いをしましたが、
その落ち込んだ気分を察してくれたのか、いつもお世話になっている方から、
ネギの苗を頂きました。

自家用に植えた後、余ったからと言ってくれたものですが、ちゃんとした苗です。
太さも鉛筆くらいで、長さは30センチくらいあります。
今はまだひょろひょろしてますが、成長するとスーパーで売ってるくらいの大きさになるはず。
早速畝を作って植えていきます。

大はしゃぎしてますが、この程度です。
でも全部で30本くらいあって、これだけあれば色々楽しめますね。

関東のネギは白い部分がメインなので、
緑に変わる部分、二股になるところまで成長に合わせて土を盛ってやります。
堀たてのネギは芯のところが甘くてトロッとしてておいしいですよ。
根が落ち着くまでしばらくの間はマメに水やりをして様子を見ます。
冬の料理にネギは欠かせませんし、そのまま焼いてもうまいです。
そしてネギを食べていると風邪知らずで冬を過ごす事が出来ます。
------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中!応援クリックありがとうございます
ワンクリックで足跡を残せます。
------------------------------------------------------------------------
その落ち込んだ気分を察してくれたのか、いつもお世話になっている方から、
ネギの苗を頂きました。


自家用に植えた後、余ったからと言ってくれたものですが、ちゃんとした苗です。
太さも鉛筆くらいで、長さは30センチくらいあります。
今はまだひょろひょろしてますが、成長するとスーパーで売ってるくらいの大きさになるはず。
早速畝を作って植えていきます。

大はしゃぎしてますが、この程度です。

でも全部で30本くらいあって、これだけあれば色々楽しめますね。

関東のネギは白い部分がメインなので、
緑に変わる部分、二股になるところまで成長に合わせて土を盛ってやります。
堀たてのネギは芯のところが甘くてトロッとしてておいしいですよ。
根が落ち着くまでしばらくの間はマメに水やりをして様子を見ます。
冬の料理にネギは欠かせませんし、そのまま焼いてもうまいです。
そしてネギを食べていると風邪知らずで冬を過ごす事が出来ます。
------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中!応援クリックありがとうございます



ワンクリックで足跡を残せます。

------------------------------------------------------------------------
冬場のネギは最高ですよね!
これからの成長が楽しみですね♪
>
> 冬場のネギは最高ですよね!
>
> これからの成長が楽しみですね♪
ままごと缶様
こんばんは。
あの甘みは何とも言えません。
鍋に入れてもいいし、焼いてもうまいです。
冬のネギは、それだけで一品になるくらいですよね。