駒沢橋 その1
2007 07 05

私的東京百景
今回はその3作目

場所は世田谷区にある駒沢公園
駒沢通りが下を通る歩道橋が今回のテーマ。
実は私の母校がこの近くにあって、
当時柿の木坂に下宿していた頃の
通学路でもあった。

あの頃は夜中に首都高速でアルバイト、
昼間授業を受けて、夕方眠るという日々だった。

忙しさという点では今とあまり変わっていないけれど、
この場所に来るたびに懐かしい思いをしていた。

この場所が出来たのは東京オリンピックの年。
およそ40年前から殆ど景色が変わっていない。
私と同じような思いをしている方が
少なからずおられると思う。

ここもまた
残っていてほしい場所。
------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中!応援クリックありがとうございます



ワンクリックで足跡を残せます。

------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
駒沢橋 その2
2007 07 04

駒沢公園といえば
都内でもまとまった緑のある場所で
その成り立ちから
スポーツイベントがあったり
気軽に運動を楽しんだりできる

自分もかつてはこの施設を利用して
テニスをしたり自転車に乗ったりしていた

昔 都内で仕事をしていた頃も
ここを通るたびに
自然を感じる事が出来て
わざわざ回り道さえしていた

現在では仕事場のある場所から
車で30分も走らぬうちに
誰もいない森の中に立つ事が出来る

暮らしている環境が違えば
自然に対する基準もまた違ってくるから
どちらも同様に気持ちのいい場所と
思っている

それはそれ これはこれ
------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中!応援クリックありがとうございます



ワンクリックで足跡を残せます。

------------------------------------------------------------------------
| HOME |