住めば都? ”住まば”都?
2009 07 06
我が家の裏には田んぼがあります。
こう言うとたいがい返ってくるセリフは決まっていて、
「ずいぶん田舎に住んでるんだね」・・・とか
「いいですよね。そういうスローライフって」・・・って
あんまりスローにライフしてないんだけどな・・・
確かに都心部に見られるような景色はありません。
住宅地の間に突然田んぼがあって、のどかといえばのどかですけどね。
この田んぼのおかげで気化熱を体感する事ができます。
天気予報で気温の予想を見ると、それより2~3度低く、
海風が吹いてくると更に涼しく感じます。
基本的に我が家はエアコンに依存しません。
もちろんあるんですが、相当暑い午後にちょっと使う程度で、
田んぼに面した窓を開けておけば、夜も涼しく寝られます。
都内とその周辺で暮らした時間と、
引っ越してからの時間がほぼ同じになった今、
どちらが暮らしやすいかという事を時々考えます。
どっちにもいいところがあり、そうでないところもあって、
すぐに答えは出せないけれど、
今の暮らしには満足しています。
住めば都? ”住まば”都?
ちょうどいいところに住んでますよ。
------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中!応援クリックありがとうございます
ワンクリックで足跡を残せます。
------------------------------------------------------------------------

こう言うとたいがい返ってくるセリフは決まっていて、
「ずいぶん田舎に住んでるんだね」・・・とか
「いいですよね。そういうスローライフって」・・・って
あんまりスローにライフしてないんだけどな・・・

確かに都心部に見られるような景色はありません。
住宅地の間に突然田んぼがあって、のどかといえばのどかですけどね。
この田んぼのおかげで気化熱を体感する事ができます。
天気予報で気温の予想を見ると、それより2~3度低く、
海風が吹いてくると更に涼しく感じます。
基本的に我が家はエアコンに依存しません。
もちろんあるんですが、相当暑い午後にちょっと使う程度で、
田んぼに面した窓を開けておけば、夜も涼しく寝られます。

都内とその周辺で暮らした時間と、
引っ越してからの時間がほぼ同じになった今、
どちらが暮らしやすいかという事を時々考えます。
どっちにもいいところがあり、そうでないところもあって、
すぐに答えは出せないけれど、
今の暮らしには満足しています。
住めば都? ”住まば”都?
ちょうどいいところに住んでますよ。

------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中!応援クリックありがとうございます



ワンクリックで足跡を残せます。

------------------------------------------------------------------------
Comment