fc2ブログ


減量!完了!

2009 08 14
先週、ずいぶん空騒ぎをしてしまいましたが、
予定が2~3日伸びたものの、無事に減量を達成しました。

約10日間で4kg弱の減量だったので、ちょっと手間取りましたが
もっと早く気付いていればこんなに騒ぐほどの事ではなかったんです。
それに体重計のあんな事もありましたから。

要はカロリーの収支が黒字になって残りが蓄えられていた訳ですから、
その収支を赤字にすれば体重は減り、サイズも落ちる・・・筈です。
これは私個人の話ですから、どなたにも当てはまるかどうかは・・・分かりませんが、

まず身体の中で脂肪を燃やしやすいような環境を作ってやります。
根拠はありませんが、経験としてグレープフルーツや無塩トマトジュースを多く摂ると
身体がそっちを向くようです。
当然食事の内容や量を自己規制する訳ですが、その日に何を食べたかを記録します。
これは単に自分へのプレッシャーですから、ただ記録するだけです。

そして身体に貯め込んだ脂肪を燃やす我が家の切り札!

IMG_1924.jpg

ラズベリージャム(失敗してソースになったやつ)

ラズベリーに含まれる「ラズベリーケトン」は
唐辛子などに含まれるカプサイシンの約3倍と言われています。
これを朝食時にカレースプーン2杯くらい、
気が向いた時夜食にヨーグルトにかけてもう1杯。
普段の状態でこんなに摂るとジーンズがブカブカになります。

IMG_1921.jpg

本当は収穫したそのままを食べるといいんですが、
ラズベリーは実が柔らかく、日保ちしないのでジャムにして長期保存しています。
生のラズベリーがあまり市場に出回らないのはそんな事情があるんですね。

ラズベリーには独特の酸味があります。
生でたくさん食べるのはちょっとつらいですが、ジャムなら大丈夫

あとは間食をしない。寝る前の3時間は食べない。
これを掟として厳守すれば、特にエクササイズもせずに目標達成できます。



あれから10日目で自分の理想体重に戻す事ができました。
体重が増えるって、単純に食べ過ぎてるって事ですから、
食べる事が好きな私にとって大きな問題です。が、
食べ「過ぎ」はやっぱり良くないですよね。

その辺の釣り合いをうまくやりながら、増やしたり減らしたり、

楽しみたいと思うんです。








------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中!応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ   人気ブログランキングへ

ワンクリックで足跡を残せます。
おきてがみ
------------------------------------------------------------------------

Comment
No title
我慢が難しいですw
体重減りません(;^_^A アセアセ・・・
Re: No title
> 我慢が難しいですw
> 体重減りません(;^_^A アセアセ・・・

coo様

こんにちは
確かに、食べたいものを我慢するのはつらいですね。
体重が減ると食べてしまう。また増える。
その繰り返しで、あまり学習できてませんね。

管理者のみに表示