今日の収穫
2009 08 23
先日紹介したラズベリーソース。
その元になるラズベリーを収穫しました。

1回で採れる量はおよそこのくらい。御飯茶碗1杯ほどです。
枝の実はもっとついていますが、収穫できるのは1割ほどで、
後からどんどん色づいてきます。
よく見ると小さな房が集まって一つの実になっています。
色の濃い方が完熟で、口に入れると噛む前に溶けてしまいます。
ほとんど甘みはなく、ほとんど酸味ですが、いい香りがしますよ。

摘み取る時ちょっと力を入れると実がバラバラになってしまうくらいの柔らかさだし、
日保ちもしないのですぐに生で食べるか、このまま冷凍保存しておきます。
ひと季節の収穫で鍋1杯くらいになりますが、1回の収穫はこの程度。
少しずつ貯め込んでジャムにしていきます。
うまくいけば冬の間ラズベリージャムに困る事はありません。
こういうのをスローライフって言うんでしょうか?
我が家は揃って待てない性格ですが
野菜や果物が相手となれば別です。
1年かけてじっくり待って、旬の時期においしく頂く。
ありがたい事です。
------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中!応援クリックありがとうございます
ワンクリックで足跡を残せます。
------------------------------------------------------------------------
その元になるラズベリーを収穫しました。

1回で採れる量はおよそこのくらい。御飯茶碗1杯ほどです。
枝の実はもっとついていますが、収穫できるのは1割ほどで、
後からどんどん色づいてきます。
よく見ると小さな房が集まって一つの実になっています。
色の濃い方が完熟で、口に入れると噛む前に溶けてしまいます。
ほとんど甘みはなく、ほとんど酸味ですが、いい香りがしますよ。

摘み取る時ちょっと力を入れると実がバラバラになってしまうくらいの柔らかさだし、
日保ちもしないのですぐに生で食べるか、このまま冷凍保存しておきます。
ひと季節の収穫で鍋1杯くらいになりますが、1回の収穫はこの程度。
少しずつ貯め込んでジャムにしていきます。
うまくいけば冬の間ラズベリージャムに困る事はありません。
こういうのをスローライフって言うんでしょうか?
我が家は揃って待てない性格ですが
野菜や果物が相手となれば別です。
1年かけてじっくり待って、旬の時期においしく頂く。
ありがたい事です。
------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中!応援クリックありがとうございます



ワンクリックで足跡を残せます。

------------------------------------------------------------------------
Comment