fc2ブログ


この景色を作った時 「カスタムガレージ」

2009 04 26
1/24カテゴリーで紹介したとおり
これがプロ入り初の作品です。

blog-cus4.jpg

初めてジオラマを作ろうと思ったのは中学2年の頃、
鉄道模型(Nゲージ)のレイアウトを作りかけたのが最初です。

「作りかけた」・・・そう、途中で挫折してしまったんですが
経済的な理由が第一でした。
やはり中学生の小遣いでは続きませんでしたね。

その後長いブランクの後、
いまから20年くらい前に模型作りを復活させて
当時は1/24スケールを中心にしたジオラマやミニチュアの製作を続けてきました。

blog-cus5.jpg

今改めて眺めてみると、
相当肩に力が入っていて、
それでいて自分なりの不満が目についてしまいますね。

これはずっと変わらないのかもしれません。
完成直後は良くできたと思っていても
新しい素材やそれまでになかった技術を身につけた後では
「ここはこうしておいた方が・・・」
なんて思ってしまう。
難しいですね、いつまで経っても。

blog-cus6.jpg

とはいえ、
デビュー作というのはちょっと特別な思いがあります。

これまでに製作したジオラマやミニチュアは
それぞれ全てがベストワンで、
それぞれ全てに自己ベストを更新しています。

それでもこの作品には帰るべき初心が込められているという点で
私の基本といえる作品かもしれません。


この作品の記事URL
http://minilabo.blog113.fc2.com/blog-entry-4.html

モノクロ画像はこちら
http://www.mini-labo.net/gallery24-1.html

------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中!応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ   人気ブログランキングへ

ワンクリックで足跡を残せます。
おきてがみ
------------------------------------------------------------------------

Comment

管理者のみに表示